このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


\3300円で店をもつ!!/

シェアキッチン&スペース
hitotoki

こんな方におすすめ

  • 古民家カフェをしてみたい
  • マルシェやお店でお菓子を販売してみたい
  • お料理教室やヨガ教室、セミナーを開いてみたい
  • キッチンカーや露店の仕込み場所を探している
  • お弁当販売してみたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

キッチン利用3300円〜!お小遣いで夢が叶う!!

平日(月・火・水・木・金)
8:00~14:00
14:00~20:00
キッチン ¥3300(税込)
カウンタースペース ¥1100(税込)
和室6畳×4間 ¥2200(税込)



休日(土・日・祝)
8:00~14:00
14:00~20:00
キッチン ¥4400(税込)
カウンタースペース ¥1250(税込)
和室6畳×4間 ¥3300(税込)


※使用時間交渉OK

お申し込みはこちら

share cafe hitotokiの特長

1 平日3300円から借りられる

1 平日3300円〜!
田舎といえど、借りられるシェアキッチンの相場は時間あたり1000円〜。
菓子製造にかかる時間は1人あたり平均4時間〜8時間です。
つまり1回借りると6000円以上かかる計算になります。
しかもオーブンは業務用のガーネットオーブンを導入!一気にたくさん焼くことができます!!

好きなことを仕事にすると言っても赤字では続きませんよね?
「hitotoki」では作り手さんにも利益をあげてほしいという
思いから非常にお安い価格設定としております。

2 駐車場が敷地内に8台!

田舎でお店をしようとすると、駐車場は必須です。
お客様の駐車スペースを含めて8台止めることができます。

3 買い出しもすぐの便利な立地

「マックスバリュ加西中野」から車で3分、徒歩15分
時々イベントが行われる「Soraかさい」や「フラワーセンター」
加古川や姫路、三木からもお車で30分意外と近い立地です。

コース紹介

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

1軒貸切
古民家カフェコース

キッチン+カウンタースペース+和室

1軒まるまる貸切でお得!

月〜金 ¥6100-/6h
土日祝 ¥8500-/6h

(8:00-14:00or14:00-20:00)

バックヤード付き
セミナー開催コース

カウンタースペース+和室

カウンタースペースをバックヤードに!
和室にはママに嬉しいキッズスペース付きです!
 
月〜金 ¥3000-/6h
土日祝 ¥4400-/6h

(8:00-14:00or14:00-20:00)

ワンオペ営業に
チャレンジカフェコース

カウンタースペース+キッチン

テイクアウト営業にもおすすめ

 月〜金 ¥4200-/6h
土日祝 ¥5500-/6h

(8:00-14:00or14:00-20:00)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施設と設備について

冷蔵/冷凍庫
ガーネットオーブン
電気ケトル
ハンドミキサー、ブレンダー
炊飯器(一升炊)
ガスコンロ(2口)
ボウル各種
鍋、フライパン等
グラス等食器各種
焼型各種
クッキングシート、ラップ、アルミホイル、キッチンペーパー等 消耗品

シーラー
A型看板
ラベルプリンター(ラベル代金有料、ご相談ください)
筆記用具等


※器具に関して疑問点があればお問い合わせください。
準備がなく必要なものはご持参ください。

ご利用までの流れ

キッチンでのお菓子や食品の製造には「食品衛生管理責任者等」の資格が必要です。

※初回利用時までにコピーをご提出いただきます。
・複数人の利用の場合は1人取得すれば大丈夫です。
・1日講習を受けると取得できる資格です
・調理師免許・製菓衛生師の資格を持っている方は食品衛生管理責任者等の資格は不要です
STEP① お問合せ
  1. お問い合わせ時に、内覧希望日を教えてください。入退室や設備、衛生管理についてご説明します。

※借りる場合は、同意書にご記入いただきお申込をお願いいたします。
STEP② ご予約
利用したい日時をおしらせください。こちらで予約を確保します。
日時の希望をお伺いして請求書を発送いたします。
※予約確定はご入金確認後となります。ご容赦ください。
※予約は早い者順ととなります。ご心配な方は事前予約か、毎週固定の利用をお勧めいたします。
STEP③ お支払い
請求書確認後に、利用料を銀行振り込みお願いいたします。

※必ず当日までにお振込お願いいたします。
※振り込み手数料はご負担お願いいたします。
※初回のみ「初回登録料」を5500円(税込)いただいております。
STEP④ 当日
必要な持ち物を準備してご利用ください。

※必要な備品に関してはご相談ください。
※利用日に出たゴミはお持ち帰りいただくようにお願いします。
※次の方がいらっしゃる場合もあるためお時間はお守りください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

利用規約

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
本規約をお守り頂けない場合、次回からのご利用をお断りさせて頂く場合がございます。
(会員登録について)
ご利用は会員登録制となります。面談後、契約を取り交わし登録料を納め下さい。(ご利用時間・料金)平日(月・火・木・金)
8:00~14:00(6時間)
14:00~20:00(6時間)
3300円

休日(土・日)
8:00~14:00(6時間)
14:00~20:00(6時間)
4400円

※ゴミは持ち帰り、使用した器具は洗ってください
※10分前には後片付けを終了し退室して下さい。
※キッチンは静かな住宅地の一軒家です。周辺にお住いの方の迷惑にならないようにしてください。

(予約について)
予約はメール、または予約フォームからお願いいたします。

(キャンセル料)
ご利用日7〜2日前 ご利用料金の 50%
ご利用日前日〜当日 ご利用料金の 100%


(製造者について)

「食品衛生責任者」の受講を受けられている方のみとさせて頂きます。
内覧、もしくは申し込み時に確認させていただきます。(食品表示ラベルについて)
製造した食品には食品表示のラベルを付ける事が義務付けられています。
ラベルの製造元の項目にシェアカフェヒトトキの住所をご記入下さい。
製造者の項目にはご自身の氏名・連絡先の記載をお願いいたします。

(利用終了後について) 
利用終了後は利用前の状態まで原状回復して下さい。
ゴミは各自お持ち帰り下さい。
照明・冷暖房器具の電源は必ずお切り下さい。
冷蔵庫・オーブンのコンセントは入れておいてください。
カギはなくさないようにし、キーボックスに入れて帰ってください。

(事故やトラブルについて)
調理中の事故、怪我、盗難、火災、食中毒などのトラブルに関しては当方は一切責任を負いかねます。 
食中毒がでた場合は全額損害賠償請求いたします。
建物、設備、什器等を毀損、汚損、紛失させた場合、⾒積・施⼯は当方にて⾏いその費用を全額損害賠償請求します。
これらの点につき⼀切の異議を述べないものとし、かつ、当方に対し⾦銭の⽀払いその他いかなる請求も⾏わないものとします。



(利用許諾の取り消し) 
当方の判断で申し込みの取り消しを行う場合がございます。
この場合いかなる損害につきましても当方は一切の責任を負いません。
利用者が本規約に違反したことによって、当方が損害を被った場合には、その損害について全額賠償請求致します。

・利用申込者は許可なく第三者への利⽤権限の譲渡又は貸与はできません。
・申込時の利用目的と実際の利用内容が著しく異なる場合。
・危険物の持ち込み。
・周囲に迷惑を及ぼす、またはその恐れがある場合。・当方からの注意に従わず本規約に違反すると判断した場合。
・その他管理運営上、支障があると判断する場合。
・当方の情報を悪用し製造販売した場合

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 和室だけを借りる場合にも、事前面談は必要ですか❓

    鍵の受け渡しやご利用の注意点についてのお話がございますので、和室のみ、カウンタールームのみのご利用の場合にも事前見学はお願いいたします。食品衛生責任者資格の確認についてはキッチン利用の初回に限りさせていただきます。
  • 食品衛生責任者の資格は持っていませんが、販売しないのでキッチンを借りたいのですが。

    申し訳ありませんが、こちらのキッチンでは菓子製造や飲食店営業で販売を行う方は向けてのレンタルをしています。お料理教室等のご利用についても同様に資格を取得してから見学のご予約を取られるようお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オーナー紹介

久川 摩耶
シェアカフェ ヒトトキ 代表/まさこのマフィン
北播磨子どもの食と未来を考える会 代表

出産を機に、子どもの食や健康について学び、安心安全な食の知識を知るきっかけづくりの場を設けたいと思うようになった。シェアキッチンは想いを同じくする人が繋がり、お母さんたちがホッとしたり、元気をもらって夢を叶える場になれば〜という思いで立ち上げました。

アクセス・営業時間

シェアカフェ  ヒトトキ 
所在地:〒675-2102 兵庫県加西市中野町813−1 
TEL:090-2066-7842
アクセス:電車:北条線田原駅から徒歩35分
     バス:中野学校前から徒歩5分
営業時間:8:00〜20:00(応相談)
定休日:不定休

お知らせ

2024/09/09
サイト作成しました!
20XX/00/00
見出し
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。